長生きせず、長生きをする方法

先日、東京から友人が来たので、「いい会社をつくりましょう」の社是で有名な伊那食品工業に行きました。
廊下に「100年カレンダー」が掲げられていました。

この中に自分の命日があるわけです。カレンダーを前にすると、自然と「一度しかない人生、充実した日々を送ろう」と気持ちになります。

実は、こうした気持ちで生きることが長生きの秘訣と言われています。
心が充実すると健康になって…という話ではありません。
そういう効果もあるとは思いますが、今日の話は、密度の高い日々を送ると、「体感寿命」が長くなるということです。

体感寿命は誰にも経験があると思います。
時間感覚は脳で作られます。同じ1時間でも、心持ちによって長く感じたり短く感じたりします。
充実した日々を送ると、あっという間に時間が過ぎます。

しかし、時間が過ぎてみて、その期間を振り返ると、随分と長く感じるものです。
その理由は、通常であれば1年間で起きることが1ヶ月間に凝縮して起きると、脳は、その1ヶ月間を1年間に感じるからです。
体感的には12倍、長生きできるというわけ。

これが「体感寿命」です。

僕は、およそ1年前に新刊の出版が決まり、毎日、色んなことを考え、人に会いに行きバタバタした生活を過ごしました。
本が7月に発売されてからは、読書会や出版記念イベントでバタバタ。

この1年間は、感覚的には3年間くらいに感じています。

ちなみに、僕の周りには、体感寿命200歳くらいの方がたくさんいます 笑

体感寿命を長くするためには、何も出来事がたくさん必要というわけではありません。
大切なことは「心の動き」だと思います。
庭に咲いてる花を綺麗と感じたり、家族や仕事仲間に感謝したりすれば、それらはイベントになり生活の密度を高めます。

今日の記事を読み始めて、およそ90秒が経ちました。
きっと、あっという間だったと思いますが、記事を読み心が動けば、少しだけ体感寿命が伸びたかもしれません。

そうだとしたら僕も書いた甲斐があったと嬉しく思います。

僕は、実際寿命100歳、体感寿命200歳を目指します!

あなたは何歳まで生きますか?

それでは今日も充実の1日をお送り下さい!

 

指示ゼロ経営を学びたい方へ

23年間に渡る実践と研究知見を様々な形で公開しています。 これまで、企業や教育機関などで1万人以上が学び実践しています。

▼公開セミナーで学ぶ

◉指示ゼロ経営マスタープログラム10期
5月23日(木)開講 全5回コース

指示ゼロ経営の全てを学ぶ唯一の講座
⇒詳細はこちら

▼社内研修および期間限定顧問契約

「社内研修」もしくは「期間顧問契約」は現在1社のみ受け付けております

みんなで学び一気に文化を創る。
御社の事情に合わせた独自のプログラムを作成し社内研修を行います。
また、期間顧問契約では、パート社員を1人雇用するくらいの費用で、研修と6月間~12ヶ月間の伴走支援をセットで行います。

⇒詳細はこちら

▼講演会を開催する

事例9連発!自発的に働く愉しさを実感!

新年度のキックオフに
経営計画発表会の後に
業界団体の講演会に人手

⇒詳細はこちら

▼書籍・動画セミナー・ブログで学ぶ

リーダーが何もしないとうまくいく。指示ゼロ経営