TOPページ
指示ゼロ経営事例集
米澤晋也および当社について
指示ゼロ経営を学びたい
ブログ
お問い合わせ
TOPページ
指示ゼロ経営事例集
米澤晋也および当社について
指示ゼロ経営を学びたい
ブログ
お問い合わせ
指示ゼロ経営
自ら課題を発見し、知恵を出し、共創で解決する組織を育てる
動画を見る
『指示ゼロ経営』は23年間に渡る実践と研究により開発され
これまでに企業や教育機関などで1万人以上が学び実践しています。
❚自ら課題を見つけ解決する自律的な組織へ
◉指示命令されずとも、自分たちで課題を見つけ、知恵を出し合い、役割分担を決め行動し解決する。
◉創造性が活性化することで、優れた商品・サービスが開発され、付加価値の高い経営になる。
◉社員が、社長と同じように会社を自分事と捉え、一緒に悩み、考えるようになる。
◉付加価値の高い経営になるとともに、社長は賃上げへの不安が解消され、賃金水準が上がる。
社員さんが社長と同じように会社を思うようになります。
❚指示ゼロ経営に初めて触れる方へ
↓12分間の指示ゼロ経営の基礎動画を御覧ください(無料)
↓指示ゼロ経営が始まったストーリー記事も参考にして下さい(無料)
❚指示ゼロ経営を学びたい方へ
23年間に渡る実践と研究知見を、様々な形で公開しています。
▼セミナーで学びたい方
▼講演会を開催したい方
▼社内研修を開催したい方
▼書籍・動画セミナーで学ぶ
❚ほぼ毎日ブログを更新しています!
指示ゼロ経営の実務や事例を紹介しています。
社員を搾取する企業では、社員も会社を搾取するという怖い話
相手の姿は自分の姿…人間関係は鏡のよ…
指示ゼロ経営が「リーダーは何もしない」で上手くいくシンプルな理由
僕が4年前に出版した本のタイトルは「…
これからの時代に活躍する人材育成の秘訣は「一休さん」が教えてくれる
アインシュタインもエジソンなど、天才…
「賞与は社員間で差をつけずに、賞与総額を人数割にする」で上手くいくワケ
厚労省の調査によると、今年の冬の賞与…
ブログ一覧を見る