クリエイティブな組織にしたければ成功報酬をやめ基本給のウェイトを上げよ

賃金は「月例賃金」(毎月の給与)と「賞与」(成功報酬を含む)から成り立ちます。
以前、成長期では多くの企業が成功報酬のウェイトを多くしました。

例えば、とある会社の営業職は基本給が5万円程度で、契約獲得に応じた成功報酬が1件1万円に設定されており、総額で30万円ほど稼げる仕組みになっていました。

「頑張れば稼げる」が求人の売り文句でしたが、本当にその通りでした。
頑張るとは1件でも多く営業に回ることで、成長期では行動すれば成果に直結し報われました。

しかし20年ほど前からおかしくなった。
行動が成果に直結しない、知恵が要る時代になり頑張っても報われるとは限らなくなったのです。

今、社会は成熟期で知恵が要る時代です。
そういう時代では従来の賃金制度を見直し、知恵の発揮を助ける制度が求められます。

その1つが「月例賃金のウェイトを高くすること」です。
単なる賃上げではなく「ウェイトの調整」です。

なぜこれが必要かと言うと、日々の生活が安定しないと安心して働けないからです。
安心感は創造性の土壌です。

また離職を防ぐ効果もあります。
離職率が高いと「知恵の蓄積」ができませんので今の時代では致命傷になります。

同時に賃金の根拠をしっかりすることです。
具体的には業績(売上総利益)を根拠にした賃金決めを行うことです。

例えば、今年初頭の記事ですが、ゲーム大手「バンダイナムコエンターテインメント」が基本給を5万円上げると発表しました。
同時に「業績連動型の賞与」を導入すると。

これは単なる賃上げではなく基本給のウェイトを上げたということです。
もし同じ業績であれば基本給が増えた分、賞与が減りますが、より安定し安心して働けるようになります。
さらに、同社は業績好調なので賞与も減らずトータル年収のUPが可能だと言います。

ゲーム業界は創造性がものを言いますからね。
素晴らしい決断だと思いました。

こうした施策は何もゲーム業界に限ったことではありません。
知恵の時代に入り、多くの企業に必要なものだと考えています。

ある企業では、バンダイナムコ同様に基本給のウェイトを上げました。
同時に、社長が社員さんにこんなメッセージを投げかけました。

「月例賃金のウェイトを上げても前期と同じ賞与を実現しないか?」

つまり、業績を上げようということです。
ここから導き出された業績目標は「根拠があり」「現実的であり」魅力的な目標…「リーダーも社員さんも望む」目標です。

社員さんはこの目標を自分事にし、目標達成の推進力になるでしょう。

もちろん今日の話は月例賃金のウェイトを上げれば知恵が出るといった単純なものではありません。
同時平行で自由闊達な風土づくりや自発性が高まる仕事の進め方にすることが欠かせません。

というわけで今日も充実した1日を!

【自発性と創造性を助ける賃金制度と、仕事の進め方を学びませんか?】

✓自発性と創造性、チームワークが高まる。
✓目標を100%自分事と捉える
✓会社も社員さんも儲かる

みんなで知恵を出し協働して業績を上げ、賃金が上がる(下がる事もある)ゲームを体験しながら「制度と使い方」を学びます。

詳細は下のバナーから。